第2回宮沢湖トレイル駅伝
前日の雨も朝には上がり少し肌寒い陽気の土曜日は、埼玉県飯能市の宮沢湖湖畔周回コースを走る「宮沢湖トレイル駅伝」に、代々木ランニングクラブから男女混合の部に5チームが参戦し、ひさびさに盛り上がったイベントでした。
■会場:宮沢湖湖畔奥の入り江広場
■コース:宮沢湖湖畔周回コース
■種目:駅伝(4人1組 1・2区2.5キロ 3・4区5.5キロ)
①男女混合の部
②女子チームの部
③ファミリーの部
■スタート時間:午前10時~
■アクセス:西武線飯能駅からバスで約15分
■代々木RCチーム
①チームアミレバ(1区まったか。、2区pancake、3区アミ、4区payuta)
②チームミノ(1区こじろう、2区Peach、3区ヒロ児玉、4区こじろう)
③チームピストン(1区Kona、2区ワイキキアキ、3区ゆり、4区ZOO)
④チームシロコロ(1区小虫、2区たぬぼう、3区ラナイsato、4区マカニ・トモ)
⑤チームシビレ(1区マハロ菊池、2区まさ、3区Emline、4区マハロ菊池)
変なチーム名は、今年の新春大山登山の打ち上げ会場のホルモン焼屋さん「酔笑苑」での作戦会議だったので、お店のホルモンから命名。チーム内では、ハンデキャップ戦のヨヨ杯で順位を競うことに。
タスキはチップ装着のもの。当日、アメリカ人のポール選手が、日曜日開催と勘違いしてDNSだったので、同じチームのマハロ会長が1区4区を急遽走ることに。
会場では、弦楽四重奏の気品ある調が流れ、駅伝大会とは思えない雰囲気。
しっかり準備も整いスタート前の元気な時に記念撮影。
故障で参加できなくなった、だいもんちゃんも応援に。シュークリームの差し入れどーも!
1区の面々。カウントダウンで10分遅れのスタート。
余裕の表情の2区の選手達。
チームミノは、1区のこじろう選手が区間新のヨヨチームトップで2区のPeach選手へ襷をつなぐ。3区の僕は責任重大。。。
会長の予想外の快走に驚きの表情。
1・2区は宮沢湖畔周回2.5キロのほぼフラットなコース。3・4区5.5キロは、トレイルというかアップダウンのあるクロカンコース。
3区の僕は、ヨヨチームトップで襷を受け取り、颯爽と走り出すけどトレイルコースの登りへ差し掛かると、最大心拍数を振り切ってしまい息も絶え絶え状態に。3・4区は途中に給水ポイントがあるので、一息ついていたら、チームアミレバのアミさんに軽~くパスされる(汗)。
最後の急登は、かなり心臓に堪えたけどアンカーのこじろうさんへなんとかタスキをつなぐ。
チームアミレバのpayutaさんに続き、チームシロコロのアンカー、トモさんがゴール。
チームミノのこじろうさんも、2回走った疲れも感じさせない力強いゴールでした。
チームピストンのZOOさんに続いて、ポール選手の穴をしっかり埋めた、大会直前タイランドでの強化合宿の成果があったマハロ会長が帰ってきて、ヨヨチーム全員無事にゴールでした。
走後は栄えある表彰式会場へ移動しての懇親会へ。ハンデ戦のヨヨ杯の優勝チームは、期待の大型新人アミ選手を擁し、戦前は大穴だったチームアミレバでした。僕のチームミノは、チーム存続の危機を救って1区4区を激走してくれた、こじろうさんと、陸上部の☆Peach選手の頑張りのおかげで準優勝でありました。
| 固定リンク
「トレイルラン」カテゴリの記事
- 第3回宮沢湖トレイル駅伝(2013.03.31)
- 南高尾山練(2012.04.01)
- 第2回宮沢湖トレイル駅伝(2012.03.24)
- ハセツネはDNFでした。。。(2011.10.23)
- 今週末は日本山岳耐久レースへ参戦!!(2011.10.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした。
走行中は雨止んでて良かったですね。
1区2区は楽だけど、3区4区はなかなかキツいコースでした。
投稿: マハロ菊池 | 2012.03.25 10:20
>マハロさん
2区間の激走お疲れさまでした。
ロードの駅伝よりトレイルの駅伝は、数倍心臓に負荷かかるのでキツいですよね。
投稿: ヒロ児玉 | 2012.03.25 18:29
キャプテン、お疲れさまでした。
次回は仮装チームで女装して走ってくださいね。
楽しみにしていますよ。
投稿: こじろう | 2012.03.25 20:51
>こじろうさん
いやいや助っ人でよく頑張ってくれました!
金髪チアリーダーの仮装をまた見てみたいかも(笑)。
投稿: ヒロ児玉 | 2012.03.25 22:38
なかなか盛り上がって楽しかったですね。年に1回くらい、駅伝もいいですよね。次回はUTMF頑張りましょう~。
投稿: マカニ・トモ | 2012.03.26 12:15
>トモさん
5チームもよく編成できたもんですよね。
ひさびさに心臓バクバクさせて走ったのでキツかった。
UTMFはどうなりますかねぇ。
投稿: ヒロ児玉 | 2012.03.26 20:38
ヒロCAP、我が子が大変お世話になりました。何度かわがままを言ってスミマセンでした。
しかし、とても楽しめた様で、翌日のレクロゲも継続できたぽいです。
またこのようなイベントができると良いですね!
投稿: Emiline | 2012.03.26 22:17
>Emilineさん
桃ちゃん故障明けにもかかわらず、頑張ってヨヨチーム2区トップで僕に襷を繋いでくれました。その後は、順位かなり落としましたけど。。。
毎年恒例のイベントになるでしょう。
投稿: ヒロ児玉 | 2012.03.26 23:50
おつかれさまでした。楽しい一日でした。
TEAMミノ、キャプテンの采配ばっちりでしたね。
こじろうさんもたくさん走れて喜んでいることでしょう^^
投稿: pancake | 2012.03.27 16:42
>pancakeさん
もろもろ段取り等ありがとう!
おかげさまで、大盛り上がりのイベントになりました。TEAMミノは、キャプテン以外のメンバーさんが頑張ってくれましたよ。
投稿: ヒロ児玉 | 2012.03.27 22:23