神宮外苑24時間チャレンジの応援
今週は台風一過で、ちょっと秋の気配を感じられるようになったけど、週末は最後の残暑?が厳しく、神宮外苑周回コースも日中は強い日差しが照りつける中で、仲間が多数参戦の「神宮外苑24時間チャレンジ」レースの応援に行ってきました。24時間走、12時間走、6時間走の部があり、24時間走の部は、2011年IAU24時間走ワールドチャレンジ(スイスで開催らしい)の日本代表選手の選考指定競技会も兼ねているので、参戦ランナーは、暑さに負けずにガチンコ勝負の本気モードで走っていましたよ。
僕も何度かお気楽な24時間走には出たことありますが、周回コースを延々とグルグルするレースは、景色の変化もなく徐々に飽きてくるし、トレイルレースみたいにリタイアしても自力下山しないといけないようなこともなく、すぐに中止できる、いつでも休めるという弱い自分との闘いもある訳で、時間走はメンタル面の強さが要求されるんですよね。
今回から、ルールもより厳格になり、ハンドラー(専属サポート者)は選手1名に登録者1名で、ハンドリングゾーンもきちんとエリアが決められていました。9月12日(日)NHK「サンデースポーツ」(21:50~22:40)の特集枠で放送予定らしく、取材クルーも来ていましたよ。
選手は、ハンドリングゾーンに置いてある水を周回毎に頭からかぶりながらのレース。
去年に引き続いて参戦のトモさんは、秘密兵器?のサンダル履きでいいペースで周回。
payutaさんはちょっと暑さに胃腸がやられて苦戦しながらのレース展開。
クニリンが実家に帰省していて独りで周回していた鉄人さん。
2週間後に一緒にスパルタへ行くミチヒロさんも序盤戦から飛ばしてましたね。あまり頑張るな!とエール(笑)。
来年も日本女子代表を狙って頑張って周回しているウルトラのイケイケ娘のようこちゃん&ハンドラーのnaoちゃん。相変わらずあまり食べてないみたいだけど、元気な表情でこの時点で女子3位に付けてましたよ。
ヨヨ応援隊の面々。
僕は走るかっこして応援に来たので、コースを何度か勝手に周回。選手と並走して応援したり、選手との接触はルール違反になるんですよ。ボランティアで参加していた江戸一RCのコーチや、愛媛県からわざわざボランティアのために出て来た、スパルタに一緒に参戦するhayatoさんとも遭遇。
この猛暑の中で周回している選手はもちろん大変だけど、ハンドラーも独りで24時間選手をサポートすることになるのでしんどい仕事。
かなり暑さ厳しいコンディションだったけど、選手の熱気はそれ以上に熱~く、スパルタへ向けていい刺激をもらいました!!僕も頑張らないとネ。グルグル戦士達は、日曜日の午前9時まで自分との闘い。
| 固定リンク
「ウルトラマラソン」カテゴリの記事
- 第3回小江戸大江戸200kフットレース(2013.03.05)
- 第9回葛西臨海公園7時間走(2012.07.10)
- 第6回エコ・ジャーニー12時間走チャレンジ100km&4時間走(2012.04.08)
- 「第6回神宮外苑24時間チャレンジ」の応援(2011.10.15)
- 神宮外苑24時間チャレンジの応援(2010.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
暑い中、応援おつかれさまでした。もう止めていいよって思わず言っちゃいそうなほどキツそうだったけど、それでも走り続ける選手はみんなカッコ良かったね。ヒロさんもスパルタ走り切ってくださいね。
投稿: Emiline | 2010.09.13 09:49
応援ありがとうございました。
辛いレース展開でした。今までで一番です。
そういう中で、いかに休まずコース上に居続けるかが、ポイントなんでしょうね。まだまだ未熟だと思いましたよ。でも、サンダルはなかなか良かったですよ。
投稿: マカニ・トモ | 2010.09.13 10:19
今年は水かぶってる人多かったですね。
ヒロさんも来年は出るんでしょ?
投稿: マハロ菊池 | 2010.09.13 16:15
>Emilineさん
毎回、真剣勝負で闘っているランナーの姿を見ていると、こちらも熱~くなってくるよねぇ。おかげさまで、スパルタへ向けて気合入ってきた!!
>トモさん
猛暑の中、24時間グルグルお疲れさまでした。
TJARのうっぷんを晴らすには、ちょいと条件が悪かったですね。サンダル走は快適でしたか?
>マハロさん
選手は、全身ずぶ濡れで周回してましたよね。
来年、スパルタへまたチャレンジしなければ正直、出てみたいレース。
投稿: ヒロ児玉 | 2010.09.13 22:20
ヒロさん
応援ありがとうございました。
そして、すみません。
途中から、スパルタがオーバーラップして、
これを途中でやめると、本番のスパルタでも
ダメな気がして、頑張ってしまいました。
「温かい飲み物を飲むといいよ」
という、アドバイスありがとうございます。
バッチリでした。
また、この場をお借りして、代々木RCのメンバー
の皆様、暖かいご声援をありがとうございました。
すごく元気づけられました。
投稿: ミチヒロ | 2010.09.13 23:16
>ミチヒロさん
いやぁ~厳しい暑さの中、お疲れさまでした。
あれだけ頑張れたら本番は問題なしでしょう。脚や内臓のダメージはどうかな?スパルタではくれぐれも、序盤戦は押さえて脚を使わないようにね。
投稿: ヒロ児玉 | 2010.09.13 23:35
児玉さん
応援ありがとうございました
中だるみで距離が伸びず、こんなんじゃまだ引退できん…
また来年ですね(∋_∈)
スパルタ楽しんできてください!
投稿: ウルトラの娘 | 2010.09.16 06:39
>ウルトラの娘さん
お疲れさまでした!僕が応援に行った時は、記録更新か?と思うぐらい去年より快調に周回していたよ。まぁ~あの暑さではしかたない。スパルタ少しは余裕で走りたいけどなぁ。
投稿: ヒロ児玉 | 2010.09.16 22:41